吐血に注意!マロリーワイス症候群とは?|よしはら内科・内視鏡クリニック|石橋阪大前駅 最寄り

〒562-0045大阪府箕面市瀬川4丁目3-43KTVライフビル箕面1階

072-737-5505

WEB予約 WEB問診
ロゴ

吐血に注意!マロリーワイス症候群とは?

吐血に注意!マロリーワイス症候群とは?|よしはら内科・内視鏡クリニック|石橋阪大前駅 最寄り

2025年7月29日

吐血に注意!マロリーワイス症候群とは?

突然の吐血、その原因かも…

お酒を飲んだあとや、強い吐き気・嘔吐のあとに「血が混じった吐物」を見てびっくりしたことはありませんか?
その原因のひとつが 「マロリーワイス症候群」 です。

マロリーワイス症候群とは?

胃と食道の境目あたりの粘膜に、嘔吐などで裂け目(裂創)ができて出血する状態をいいます。
・激しい嘔吐や咳
・飲酒後の吐き気
・胃の中が強く圧迫される状態
などがきっかけで起こります。
特に お酒を飲む習慣がある方、30〜50歳代の男性に多い といわれています。

よくある症状

吐物に鮮血やコーヒーのような色の血が混じる
吐いたあとに胸の奥やみぞおちに違和感
喉に鉄っぽい味が残る
ポイント:痛みがないことも多く、「一度血が出ただけだから…」と様子を見てしまう方もいますが危険です!

なぜ受診が必要?

マロリーワイス症候群の多くは自然に止血しますが、場合によっては大量出血や再出血を起こすことがあります
特に、
血を吐いた量が多い
繰り返し吐血する
顔色が悪くふらつく
このような場合はすぐに医療機関を受診してください

診断と治療

診断には 胃カメラ(上部消化管内視鏡) が必要です。
出血部位を直接確認
必要に応じてその場で止血処置
当院では、鎮静剤を使った「眠っている間に終わる胃カメラ」に対応していますので、不安な方も安心して検査を受けていただけます。

★メッセージ

強い吐き気や嘔吐のあとに吐血 → マロリーワイス症候群の可能性あり
自然に止まることもありますが、再出血リスクあり!
早期の内視鏡検査が安心・安全です
「血を吐いたけど大丈夫かな?」と思ったら、迷わずご相談ください。
当院では 緊急の内視鏡検査にも対応可能 です。

TOP