
お知らせ
お知らせ
箕面市 各種がん検診・特定健診のご予約を開始しました 。
(7月以降の受診分より受付)
当院では、令和7年度 箕面市の公費対象検診について、7月以降のご予約分より受付を開始しております。
がんや生活習慣病は、自覚症状のないまま進行することも多く、早期発見・早期治療が非常に重要です。
この機会にぜひ、ご自身の健康状態の確認にお役立てください。
【実施中の検診一覧】
胃がん検診(胃内視鏡検査)
肺がん検診(胸部レントゲン検査)
大腸がん検診(便潜血検査)
前立腺がん検診(PSA血液検査)
ウイルス性肝炎検診(B型・C型)
特定健診・基本健康診査
※受診には、箕面市より送付された「受診券」や「案内書類」が必要です。
【ご予約方法】
・WEB予約(24時間受付)
・お電話または受付窓口でも承っております
当院では、日常の不調や慢性疾患へのアプローチとして、
保険診療に加え、自由診療による点滴療法(栄養療法)を導入いたしました。
現代人に不足しがちなビタミン・ミネラル・抗酸化物質などを、静脈から直接体内へ投与することで、より効率的に吸収され、
疲労回復・免疫機能の向上・肝機能サポート・生活習慣病の予防や再発防止などを目的とした治療です。
全メニュー30%OFF(期間限定)
初めての方も、継続通院中の方もご利用いただけます。
※キャンペーンは2025年7月末までの見込みです。
状況により早期終了となる場合がございます。
健康の維持・回復、美容と体調管理の一環として、ぜひこの機会にご活用ください。
当クリニックでは、2025年6月より大腸ポリープ切除術をより安全に実施するため、「短期滞在手術等基本料1」の施設基準を取得いたしました。
この施設基準は、大腸ポリープ切除などの日帰り手術において、適切な人員配置、医療設備の充実、緊急時の対応体制など、一定水準以上の体制が整っていることが要件となります。当院はこれらの要件を満たしており認定を受けております。
この認定に基づき、当クリニックでは日帰りでの大腸ポリープ切除術(短期滞在手術)を実施しています。ポリープの形状・大きさ・部位に応じて適切な治療法を選択し、安全性に十分配慮しながら対応しております。
腺腫性ポリープは良性であっても、がん化のリスクがあるとされており、放置すると悪性化する可能性があります。かつては「5mm未満のポリープは原則として経過観察」とされていましたが、現在のガイドラインでは、5mm以下のポリープについても切除が“弱く推奨”されるようになりました。
また、陥凹型腫瘍については、大きさにかかわらず切除が強く推奨されています。
ポリープの数が多い場合や、出血リスクが高いと判断される場合には、状況に応じた対応を行いますが、当院では可能な限り「クリーン・コロン(Clean Colon)」=ポリープのない大腸を目指し、がんの予防に努めています。
その場での切除が困難と判断される病変については、高次医療機関(連携病院等)への紹介を適切に行います。
なお、日帰り手術を実施した場合には、「短期滞在手術等基本料」が診療報酬に加算されます。
今後も、より安全で快適な内視鏡検査・治療の提供に努めてまいります。
このたび「よしはら内科・内視鏡クリニック」は、2025年5月11日に無事開院いたしました。
開院に際しまして、多くの方々より温かいご支援・ご協力を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。
当院では、地域の皆さまにご安心してご来院いただけるよう、内科・消化器内科・内視鏡検査を中心に、丁寧で質の高い医療を提供してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
よしはら内科・内視鏡クリニックのホームページを公開しました。
今後はこちらのホームページからクリニックの情報を発信してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
TOP